抱っこ嫌いの猫を抱っこ好きにする方法は?抱っこ好きな品種も紹介!

あなたの猫は抱っこ好きですか?

抱っこをしてもすぐ逃げられてしまうと、切ないですよね・・・。

これから猫を飼う予定の方も当然猫好きでしょうから、どうせなら「人懐っこい」猫にしたい

ですよね。

我が家の猫は家に迎え入れた時には逃げてばかりで抱っこが余り好きではなかったのですが、

今では自分から膝にのってきてくれます。

今でも気分が乗らない時は膝から降りてすぐどこかに行ってしまいますが、自分から「抱っこ

して」と甘えてくる時はそれはもうかわいくてたまりません。

こちらの記事では猫を抱っこ好きにする方法を紹介します。またこれから猫を迎え入れる方の

ために抱っこが好きな品種も紹介しますね。

目次

猫が抱っこをしてほしい理由

まずどんな時に猫が抱っこをしてほしいと思うのか考えてみましょう。

・飼い主に甘えたい

単純に飼い主に甘えたい時は飼い主に寄ってきます。

特に長時間会えなかった時や遊んであげられなかった時には「かまって!」と寄ってきます。

猫はあまり甘えてこないイメージがあるかもしれませんが人間と暮らしている猫は結構甘えて

くるものです。

我が家の猫は毎朝おはようの挨拶代わりに喉をグルグル言わせながら膝にのってきます。

寝ている間遊んであげられなかったので甘えているのですね。かわいいです。

撫でてあげると、満足してまたどこかに行ってしまいます。

・飼い主に匂いをつけたい

飼い主のことを自分の所有物だと思っている場合は自分の匂いをつけたがります。

帰宅後やお風呂から出た後、自分の匂いが消えている時に体をすりつけてきたら、この行動です。

猫も飼い主に匂いをつけたいので嫌がらずに抱っこさせてくれることが多いのでこの時は抱っこのチャンスです。

・抱っこされると暖かいから

冬は飼い主さんが待ちに待った季節ですね!

抱っこ率がぐんっ!っと上がります!!

我が家の猫も冬の間は膝の上で1時間でも2時間でもじっとしているので、どけるのがかわいそ

うで身動きが取れなくなってしまいます。

猫が抱っこを嫌がる理由

次にどんな時に猫は抱っこを嫌がるのか考えて見ましょう。

・抱っこの仕方が下手

抱っこをしている時に猫の足が宙に浮いていませんか?

当然抱っこの仕方が下手だと安定感がなく抱かれている猫も怖い思いをしています。

嫌がるのも当然です。

・嫌いなにおいがする

香水をつけていませんか?煙草の匂いはしませんか?

猫は匂いに大変敏感です!

私の夫は今は煙草を吸いませんがが、子供が生まれる前は煙草を吸っていました。

その頃は猫が抱っこをせがむ相手はもっぱら私でした。

自分自身に猫が嫌いなにおいがついていないか確認してみましょう。

・気分が乗らない

猫にだって当然気分が乗らない時があります。

抱っこだけでなく触られるのが嫌な時だってありますから、嫌そうにしていたらそっとしておいてあげましょう。

・トラウマがある

飼い主に抱っこされると病院に連れていかれる、お風呂に入らされる・・・など抱っこの後に

猫の嫌いなことが起こると記憶されている場合は嫌がることがあります。

こんな時は無理やり抱っこせず、抱っこは「怖くないもの」、「気持ちがよいもの」と時間を

かけて教えてあげましょう。

[quads id=2]

猫を抱っこ好きにする方法

ではどうすれば猫を抱っこ好きにできるのでしょうか。

・無理やり抱っこしない

猫は元々自然で暮らしていた生き物です。

猫にとって抱っこをされるということ自体が不自然な行動なのです。

このことを前提に猫のペースに合わせ無理やり抱っこすることはやめましょう。

・マッサージなどで触られることに慣らす

抱っこを嫌がる場合は、抱っこをせずにまずは猫が喜ぶ首回りや目の間などを撫でて触られる

ことに慣らしましょう。

触られることに慣れたら次は抱っこをして触ってあげましょう。

・安定感のある抱っこをする

触られることに慣れてきたら、抱っこをしてみましょう。

抱っこをする時は必ず安定感をもたせてあげることが大切です!

足が宙に浮いているのは絶対にダメです!!

人間の赤ちゃんを抱っこするイメージで

  • 猫と自分の体を密着させ
  • 片手で猫のお尻を支えて

あげましょう。

慣れるまでは自分も座ったまま、猫を膝に乗せる形で抱っこをしましょう。

・嫌がったらすぐに離してあげる

抱っこを嫌がった時はすぐに離してあげましょう。

始めは気持ちよさそうにしている時でも、途中から気分が変わることもありますし、もう触ら

れたくないと気分が変わることもあります。

そんな時はいつでも自分の好きなように行動できることを教えてあげましょう。

抱っこが好きな品種

穏やかで人懐っこく比較的世話がしやすいと言われている品種もいますので、これから猫を迎

え入れる方は参考にしてみてください。

  • ペルシャ
  • エキゾチックショートヘア
  • ソマリ
  • シャム
  • スフィンクス
  • アメリカンショートヘアー
  • ラグドール

もちろん猫の性格もありますので、猫好きの品種を選んだからといって100%抱っこ好きな猫

になるとは限りません。

どうしても抱っこ好きの猫を飼いたい場合は、既に性格のわかっている成猫を家に迎え入れる

ことも選択肢に入れてみてください!

関連記事:猫のいたずら防止・予防グッズおすすめ4選!いたずらをさせない対策も紹介!

まとめ

いかがでしたか?あなたの猫も抱っこ好きにできそうでしょうか?

ぜひ、飼い猫を抱っこ好きにして、さらに猫と充実した幸せな暮らしを築いてくださいね!!

Amazonで猫グッズを買うなら
ギフト券チャージがお得!!
最大2.5%のポイントが貯まる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫飼い歴14年の無類の猫好き。
【猫健康管理士】の資格を持ち、猫の生態や健康に生きていくための知識を持っていて、猫と快適に過ごす方法やコツなどを紹介させていただきます。
また、猫を飼っている人の為の猫グッズを販売している「and.」のサービス運営を行っていて、保護猫団体への寄付を行い、精力的に保護猫活動を行っています。

目次